profile works diary Q & A profile 三輪 勝男 1961年6月21日生まれ1968~1973 岐阜県笠松町立笠松小学校1974~1976 岐阜県笠松町立笠松中学校1977~1979 岐阜県立加納高等学校普通科1980~1985 南山大学外国語学部英米科1990 (株)三輪商会設立2001 studio30 開設音楽プロデューサーとして、作詞、作曲、アレンジ、オケ制作、レコーディング、編集、CD制作の全てを担当!手がけたアレンジ・CD制作は【100曲以上】自作オリジナル曲の作成は【200曲以上】'70、'80年代の邦楽・洋楽のエッセンスを取り入れた作風が特徴です。昭和の遺伝子を持ち、昭和歌謡・アイドル全盛期の昭和後期に多感な青春時代を過ごし、当時、バンド活動を通してその全てを吸収して参りました。50代~の心に響く曲作り、古臭いのではなく、味のある曲作りならお任せ下さい! 私はもともと学生時代の頃は、プロドラマーを目指していました。 仕事で【ドラマー】として生きていくのは大変で、時が流れるに連れ、ドラムを叩く機会もどんどん減っていってしまいましたが、ただ、大好きな作曲だけは続けて行っていました。 そんな中、ある日、「結婚式に、何かグッとくるウェディングソングを作ってくれない?」「いいよ、是非!」、知り合いとのそんなやりとりから話が進み、曲を作ったのですが、「歌ってもらうこともできる?」と頼まれ、私の妻に白羽の矢を立てたのです。 当時、ヤマハポピュラーソングコンテスト「通称ポプコン」という有名なコンテストがあり、その全国大会で妻が最優秀曲賞を歌った実績がありましたので、せっかくなら、と曲の作成から歌の披露までさせていただくことにしたのです。結果は…大成功!!!!評判もすごくよく、列席者から「どこに頼んだら作れるの?」と問い合わせを多くいただきました。これがきっかけとなり会社を立ち上げました。なので当初は、ウェディングソング専門会社としてスタートしました。それ以来様々な問い合わせをいただくようになり、ウェディングソングのみならず「オリジナルソングを作りたい」と希望されるお客様が増えて参りました。同時に、曲作りで培って参りました「聴き取る力」をフル活用して、様々なタイプの市販曲を耳コピ(楽曲のそれぞれの楽器演奏を聞き取って再現すること)して作る ”マイナスワン・カラオケ” の制作にも力を入れております。また、テレビ・ラジオなどのメディア媒体、YouTubeなどのデジタル・コンテンツ向けの音楽制作を手掛ける機会も増え、幅広く音楽を提供するお仕事をさせていただいております! works テレビ・ラジオCM音楽制作 「メディア」ページにて、作品例をご視聴いただけます・長助北方店OPEN(テレビ、ローカル)・サガミ春の大感謝(テレビ、ローカル)・特定健診(テレビ、ローカル)・サンレジャン(テレビ、全国ネット)・ピザ・マイスター(テレビ、ローカル)・銀の森(テレビ、全国ネット)・ホテル・アルメリア卒業旅行(テレビ、ローカル)・CCWater(テレビ、ローカル)・樹の恵(ラジオ、ローカル)・らいふくれよん(テレビ、ローカル)........etc. デジタル・コンテンツ音楽制作 「メディア」ページにて、作品例をご視聴いただけます・再良市場(TVerCM)・グルメこいのぼり(YouTube)・ネバネバサンバ(YouTube) 地域(名古屋大須)アイドル『OS☆U』楽曲アレンジ・オケ制作・レコーディング ・PUZZLE・ロールケーキトレイン・風をかんじながら その他、多数 diary ■ 2024.12.09 今回も、子供向けYouTube動画用、オリジナル曲のアレンジ・オケ政策のお仕事です。知育うた、ミドルテンポで優しい感じ、デモ音源を聴いた瞬間に、イメージがホワ〜っと浮かんできて、大体、その通りのオケ作りができました。我ながら、良い出来だなあ、と自画自賛。何度も聴いてニヤニヤしてます。 ■ 2024.12.04 子供向けYouTube動画用、オリジナル曲のアレンジ・オケ政策のお仕事。オリジナルですので、歌の詳しい内容はお伝えできないのですが、今回は、勢いのある感じとどっしりとした感じ、双方の雰囲気を持たせるのに苦労しました。毎回思うんですが、子供向けの楽曲って、音楽のジャンルの莫大な知識量と対応力が必要とされるんですよね。。勉強になります。 ■ 2023.11.25 ある音楽事務所のアーティスト用、編曲・楽曲制作の依頼がありました。ボーカルのみのアカペラ音源から想像を膨らませてのアレンジって無限通りありますので、こちらのイメージと先方のイメージが合うかどうか、一種、奇跡に近いものがあります。今回、冒頭の一部のラフアレンジをお出ししたところ、その奇跡が起きまして、とても素晴らしい、と評価をいただきました。こういうことはホントにたまにしかありませんので、すっごく嬉しいです。目下、全体の楽曲制作に向けての打ち合わせを進めています! ■ 2024.11.25 今回は、小説のような文章を、語りかけるように歌いたい、という楽曲制作の依頼を受けました。物語を歌詞にするわけですから、Aメロ〜Bメロ〜サビ、みたいな、いわゆる”歌”のような構成に嵌めるのか、それともミュージカルのようにセリフにメロディをつけるような流れで作るのか、いただいた歌詞(物語)を何度も読み込んで、場面を想像しながら、メロディとセリフを融合した楽曲にしてみました。「なかなか面白い」との評価を受けて、現在、完成に向けて進行中です。映画の脚本家になったみたいで、楽しい! ■ 2024.11.14 今回は、子供向けYouTube動画のオリジナル曲のアレンジ・オケ制作です。アレンジって、どんな音(楽器)を使うかですっごく悩むんです。子供向けの場合、ちっちゃい子が聴いた時に聴きやすくて楽しくなるような感じを出さないとダメなので、自分の好みは二の次なんですよね。ああ、欲求不満が溜まる! ■ 2024.11.12 子供向けYouTube動画用のオケ制作、耳コピで。いつも締め切りがタイトで大変ですが、他の人のアレンジって、絶対に何か自分には無い要素があって、いつも新しい発見をさせていただいてます。 ■ 2024.11.11 子供向けYouTube番組用、オルゴールテイストの子守唄、7曲、作りました。作っているうちに、だんだん欲が出て、必要以上にエモーショナルな曲調になってしまい、5曲も修正、作り直しすることになってしまいました。シンプルに作るって、案外、大変なんです。 ■2024.10.25 皆さんご存知「だんご3兄弟」のYouTube用動画のオケ制作を行いました。今回はオリジナル音源に吹奏楽風のブラスやピアノ、木管楽器などのアクセントを加え、やや強めのアレンジを、とのことで、、全く違う曲にならないよう、バランスを取りながらまとめるのに気を使いました。ちょっと元気なだんご3兄弟を聴かれた時に、ああ、これだな?と思い出していただけたら嬉しいです。 ■2024.10.11 NHK「おかあさんといっしょ」でお馴染みの「たからもの」カバーYouTubeチャンネルの音源を作りました。ストリングスを駆使した温かい感じの楽曲で、雰囲気を出すのに注力しました。 ■ 2024.09.25 子供向けyoutube動画の音源制作、今回は、原曲の耳コピを1番に、2番3番をリクエスト(賑やかに、子守唄のように)に合わせて独自アレンジしての制作、とのことで、全体的な統一感を損なわないようにバランスを取っての作り込みが難しかったです。テンポアップやダウンの要求もあり、いかにも「つないであるな」的な違和感は感じさせず、子供たちが自然に楽曲の世界に入り込めるようなアレンジを心掛けました。毎回そうですが、オファー先からOKをいただくと、なんか安堵感とともに達成感も得られて嬉しいっ! ■ 2024.09.19 子供向けYouTube番組の子守唄を3曲、作曲、編曲、音源制作を行いました。今回は、全てオルゴール風で、とのリクエストで、簡単だなと思いきや、メロディ、コード(ベース音)、伴奏、と全ての要素を一つの楽器(音色)で表現することは思いの外難しく、少ない音数で最大の効果をもたらすように発声のタイミングや音の積み方を考えるのはパズルのような作業でした。できた!と思って聴いてみると、音を使いすぎて全然オルゴールみたいになってなかったり、音が少なすぎて曲(コード)が分からなかったり、オルゴールって、凄く緻密に考えられているんですね。 ■ 2024.09.06 子供向けYouTube番組の「だいじなともだち」という楽曲の耳コピ音源制作を行いました。子供向け楽曲は、一見(一聴)簡単そうに聴こえますが、音づかいや音数など、シンプルで最大の効果をもたらす編曲がなされており、とても勉強になります。 ■ 2024.08.23 先日お話し致しました、70代ご婦人の人生集大成の作品の中から、「こだわりのない心」という曲を<お客様リクエスト実例集>にアップ致しました。YouTubeでもご覧いただけます。https://youtu.be/f40cxBrVn24とても素敵な曲で、どうしても皆さんに聴いていただきたくて、ご本人の許可をいただいて、フルコーラスにて公開しています。少しでも何かしら皆さんの心に響くものがあります様に・・・ ■ 2024.08.16 前回の闘病中のご婦人からのご依頼第二弾。病床からにもかかわらず、相変わらずしっかりとした楽譜をいただき、お盆休み返上で制作に取り組みました。今回は、テンポのイメージがやや違って、思われていたよりやや遅かったようで、「もしできたら・・・」とテンポアップの修正依頼を下さったのですが、ボーカルも含めてデジタル処理で対応できましたので、お時間をいただくこともなく納品できました。前回の分と合わせて計4曲、どの曲も、素直で素敵なメロディと人生の大先輩ならではの深い歌詞が相まって、とても素晴らしい楽曲に仕上がった、と自負しております。皆さんにもぜひ聴いていただきたく、近いうちに試聴版を掲載したいと思っています。お楽しみに! ■ 2024.07.22 病気と戦っておられる年配のご婦人から、「今まで生きてきた証として曲を作った。形にして残したい」とのご依頼を受け、2曲、制作に取り組みました。いただいた、とてもしっかりと書かれた楽譜に基づいてメロディーを起こし、お電話でお聞きしたイメージからアレンジし、オケを作り、専属ボーカル(家内)の歌で楽曲に仕上げました。細かいところから全体的な雰囲気まで、ほぼ ”お任せ” で進めましたので、ご確認いただくときに緊張しましたが、結果、とっても気に入って下さり、喜んでいただけました。ミニCDアルバムとして納品、ジャケットデザインも行いましたが、叩き台として提出させていただいたデザインもそのまま採用となり、なんだかとてもありがたかったです。お作りした作品を喜んでいただけること、これほど音楽家冥利に尽きることはございません。音楽やっててよかったあ〜と実感できる瞬間です。これからも、もっともっと頑張ろう!と思える、素晴らしいお仕事でした。ありがとうございます!! ■ 2024.06.14 4月に歌入れし、CDも100枚お作りした熊本ご当地ソング、地元の催しなどに引っ張りだこ、とのことで、追加CD100枚のご依頼をいただきました。CDを焼くところから印刷まで全て手作業で行いますので、時間もかかり、かなりな重労働ですが、それだけ多くの人に聴いていただけるんだなあ、と幸せを噛み締めながら、1枚1枚、心を込めて作りました。ありがとうございます! ■ 2024.05.21 東海地方でリサイクルショップを手掛ける大手チェーン店の広告用音楽制作を担当者しました。今回は、TVerでの15秒CMに加えて、店内放送用に3番までのフル尺での楽曲制作も、とのご依頼で、イントロ・間奏・エンディングを含めた構成での楽曲提供となりました。明るく元気でポップな曲作り、加えて、ボーカルも弊社専属歌手(愛妻)が勤めました。久しぶりの共同作業、楽しかったです。メディア・ページで公開しています! ■ 2024.05.10 あるスポーツチームのイメージテーマ曲作成のご依頼をいただきました。10人ほどのメンバーの自己紹介、メンバーの思い、意気込み、日頃の活動など、盛りだくさんの内容で綴られた歌詞をもとに、ここは個人で、ここはみんなで、愉快で楽しくハチャメチャに、こーゆーふーに合いの手も入れて・・・と、溢れんばかりのイメージをお話しいただき、できる限りご希望に添えるよう、あらゆる手を尽くして曲を完成させました。イメージが伝わるよう、仮歌や合いの手も入れ、聴いていただいたところ、「イメージ通り、思った以上に凄い!」と大満足していただきました!さあ、これから10人を超える大合唱のレコーディングが始まります。楽しそう!! ■ 2024.05.15 幼児向けYouTube動画の楽曲アレンジ・オケ制作のお仕事を受けました、オリジナル楽曲で、木琴や鉄琴など、子供に聴こえ易い高音の音色や、様々な効果音の要望もあり、エンジニア的な裁量も求められるお仕事でしたが、頑張って作りました。いろいろ勉強になりましたっ! ■ 2024.04.30 東海地方の大手うどんチェーン店グループのセルフ蕎麦屋の15秒テレビCMの音楽制作を担当しました。当初、蕎麦と言うからには和風だろう、と琴や三味線などの和楽器を使ってのアレンジを思い浮かべましたが左にあらず、現代風の明るくてポップなイメージ、とのことで、”普通”にアレンジしたのですが、この”普通”と言うのが、振り幅が思いっきりあって難しいんです。イメージを固めるのに思いの外、苦労しました。メディア・ページで公開してます! ■ 2024.04.15 幼児向けYouTube動画の楽曲アレンジ制作依頼を受けました。誰もが知っている童謡で、明るく、楽しく、元気が出るような、ワクワクする感じで、弾むようなリズム感のアレンジを求められました。今までの経験で培ったノウハウを惜しみなく注ぎ込んで、無事、納品できました! ■ 2024.04.11 1ヶ月前に依頼を受けた、九州は熊本の「ご当地ソング」、いただいた ”アカペラ” デモテープから楽曲を作り、今日は、ご本人歌唱によるレコーディングを行いました。そうなんです、わざわざ、熊本から名古屋までお越し下さったのです。何というパワー!その熱意にお応えすべく、全力で歌入れのサポートをさせていただきました!その後の編集・ミックスダウンも自ずと力が入り、ジャケットも制作し、カラオケ入り初回CD100枚のご発注もいただきました。この夏には、地元のさまざまな催し会場で、ご自身が歌われての発表会が予定されている、とのこと。できれば、お邪魔させていただいて、会場のお客様の反響を直に感じてみたいものです。 ■ 2024.03.05 YouTubeショート動画用BGM制作のお仕事を受けました。かの有名な『世にも奇妙な物語』のテーマ曲のような、不思議な?不気味な?イメージで1分30秒のBGMを、とのご依頼でした。イメージの方向性がかなり決まっていましたので、創作意欲が湧いて、楽しく作ることができました。 ■ 2024.01.19 以前、3曲入りアルバムをお作りした熊本のMさんから、好評につき、追加CD100枚のご発注をいただきました。アルバムジャケット作りは本職ではなくサービスなので、1枚1枚手作業でプリンター印刷せねばならず大変時間と労力がかかりますが、そこは大切なお客様のご要望ですので頑張って1週間で100枚作りました。ふ〜。 ■ 2023.12.25 2週間ほど前に、HPにお問い合わせいただいた福島県在住のKさん、自作の演歌を楽曲にしたい、とのことで、編曲・オケ制作の依頼を受けました。お電話にて楽曲イメージをお聞きしたのと、何と言ってもアカペラで歌われているご自身のYouTube動画にKさんの自作曲に対する思いが溢れていて、完成形が頭にぱ〜っと浮かんできて、スイスイと作業ができました。音楽ファイルでご確認いただいたところ、大変気に入って下さり、3番まで歌いたい!と、もともと2番までの曲が3番までの大作になりました。本日、ファイル便にて納品です。お作りしたオケで熱唱されたいるKさんのYouTube、楽しみにお待ちしています! ■ 2023.06.19 Kさんのご依頼も3作目となり、詳しい打合せもなくアレンジしてみました。イントロにアコーディオンを使って、全体的に少しノスタルジックな感じにしてみたところ、Kさんのイメージに近かったようで、1発OKをいただきました。あとは、「ここの歌詞の部分から伝えたい内容が変わるので、何か変化を付けて欲しい」と具体的なリクエストをいただきましたので、そのあたりを作り込んで、オケは完成の見込みです。アレンジの方向性など無限にあるんですが、たまにはこういうこともあるんです。嬉しいなあ。 ■ 2023.04.20 還暦越えのK氏、2回目の歌入れを行いました。初回に比べ、レコーディングはどのように進めて行くか、もう、よくご存じなので、ストレスもなく、リラックスして歌っていただくことができました。その後は、早くも3曲目に込められた思いなど、次の作品作りへ向けてのお話をいろいろと聞かせていただき、とても有意義な時間を共にすることができました。ご納得していただける作品にするため、頑張ってアレンジさせていただきます! ■ 2023.06.07 Kさんから、3曲目のデモテープが届きました。今回も、歌だけのシンプルなデモです。歌詞重視のKさん、ところどころ聴き取りにくい箇所もあり、譜割りもハッキリしてなかったり。彼の意図を読み取って、メロディを起こす作業から始めていきます。メロディが決まったら、気持ちよく歌っていただけるよう、一番自然なコードを付けていきます。次に、歌詞に合う楽器や音色を選んで、楽曲に作り込んでいきます。このあたりで一度聴いていただき、方向性や雰囲気などを確認し、必要であれば修正を繰り返し、Kさんのイメージに近づけていって、仕上げていきます。さあ、今回も頑張るぞっと! ■ 2023.05.01 K氏の2曲目、編集をして確認いただいたところ、ボーカルが小さくて聴こえにくい、とのご指摘を受けました。最善のバランスで編集したつもりでしたが、何よりも歌詞を大切にされるK氏の思いをおろそかにしていたのではないか、と反省しきりです。オケ(演奏)とボーカルのバランスを全て見直し、再調整させていただきました。Kさん、勉強になりました。ありがとうございます。 ■ 2023.02.09 3年に渡るコロナ禍でレコーディングは控えていましたが、ようやく再開することに致しました。歌詞を聴かせたい!との思いが強い、蒲郡市在住の男性のオリジナル曲のアレンジ、レコーディングをお手伝い。還暦越えの彼も活動はいろいろと控えておられたようで、一気に3曲作ってミニアルバムにしたい、と張り切っておられます。 ■ 2021.05.07 以前、歌のレコーディングをさせていただいた熊本のお客様から、新たなレコーディングのご依頼をいただきましたが、このコロナ禍、緊急事態宣言の延長という状況下ですので、もう暫く様子を見ましょう、ということになりました。どれだけコロナ対策をしても、録音時は密室でマスクも外して歌うわけですから、やはり歌入れは心配です。少しでも早く、思いっきり歌える日が戻ってくることを切に願っています。 ■ 2021.04.06 コロナ禍での自粛生活が始まってはや一年、まだまだ "ウイズ・コロナ" の世の中は続きそうです。その渦中で、巣ごもり需要としてジワジワとご依頼が増えてきているのが「マインスワン・カラオケ」。コロナ禍の下でも、より楽しく、充実した ”おうち時間" を過ごしていただくために、是非、マイナスワン・カラオケでそのお手伝いをさせて下さい! ■ 2020.04.23 「プロデューサー作品例」に、「日の出づる国で」という曲を追加しました。世界中が新型コロナウイルスと戦っている中、日本でも様々な問題に多くの名も無き人たちが立ち向かっています。皆、立場が違えば考え方も違い、誹謗中傷も飛び交っていますが、今一度、この日本と言う国を、そして日本人であることを誇りに思い、一緒に乗り越えていきましょう! ■ 2020.03.26 春休みを利用して、東京在住の大学生の方からレコーディングのご依頼を受けておりましたが、新型コロナ対策のため、無期延期、となってしまいました。昨日の小池都知事の自粛要請会見を受けてのことです。残念ですが、感染(する/させる)を懸念して歌入れを行っても集中できませんもんね。万全の態勢で臨んでいただける日を楽しみにお待ちしてます! Q & A Q. お支払いは、いつ、どのようにするのでしょうか? A. 基本的には、全ての作業終了後、ご依頼者のOK確認をいただいてからの完パケ(完成作品)納入時に請求書を発行させていただいております。後日、お振込み下されば結構です。 Q. 遠方にいるのですが、レコーディングは名古屋に行かなければなりませんか? A. そうですね。歌、楽器にかかわらず、録音は名古屋のスタジオで行っておりますので、来ていただく必要がございます。稀に、ご自分(もしくは何処かお近くのスタジオなど)で録音されたデータをお持ちの方がいらっしゃいますが、その場合は、データを音楽ファイル等でいただければ大丈夫です。 Q. 料金設定が、例えば ¥30,000~ とありますが、どのような場合に高くなるのでしょうか? A. ほとんどの場合、表示金額でお受けしています。ただ、使用楽器数があまりにも多かったり、曲がすごく長かったり(歌が10番まであるとか)、通常より非常に手間が掛かる作業が必要な場合は、別途ご相談させていただいております。